ビデオ

11.2.23 近江湖南アルプス




p1000001_thumb.jpg
昨日の天気予報は春のポカポカ陽気と言う事で、久しぶりに名鉄ハイキングコースより選定し出かける


p1000003_thumb.jpg
家を6時半に出て、湾岸-東名阪-新名神と約130km走り8時30分近江湖南アルプス自然休養林の駐車場に到着 8:45出発


p1000005_thumb.jpg
すぐにオランダ堰堤に着く オランダ人のデレーケさんが造った砂防堰堤です


p1000007_thumb.jpg
岩に掘られた仏さんんが何故"逆さ観音"となったのか?


p1000008_thumb.jpg
この案内をしっかり読めば分ります


p1000010_thumb.jpg
透き通った清流の沢が気持良い


p1000012_thumb.jpg
9:45緩やかな上り道から外れて登山道に入る ちょっと疲れ岩に座って5
分の小休止


p1000014_thumb.jpg
登山道は狭くて歩き難い


p1000016_thumb.jpg
大きな岩があちこちに現れる


p1000020_thumb.jpg
狛坂(こまさか)磨崖仏 奈良時代に制作された仏様とか


p1000023_thumb.jpg
急坂登りなのに女房は余裕がある


p1000029_thumb.jpg
国見岩の展望ベンチからの眺め 山間を走る新名神の眺めが良い


p1000032_thumb.jpg
10:25有名な重ね岩に着く 不思議な岩ですが、自然(風化)に出来たようです


p1000034_thumb.jpg
10:35竜王山への分岐の白石峰に着く 竜王山に登る前に小休止


p1000037_thumb.jpg
小さな仏さん 茶沸(ちゃわかし)観音とありますが阿弥陀様です


p1000040_thumb.jpg
11:00竜王山山頂に到着 白石峰に山頂まで20分の道標ありましたが15分で着きました


p1000041_thumb.jpg
女房が山頂標識を見晴らしの効く方に持って来る


p1000042_thumb.jpg
岩山から大津方面の展望 素晴らしい


p1000043_thumb.jpg
近江平野と近江富士 見飽きしない素晴らしい眺めでした


p1000045_thumb.jpg
近江富士と撮りたいと言う事で


p1000047_thumb.jpg
竜王山から白石峰に戻り、天狗岩へは巨大岩の道となる


p1000050_thumb.jpg
巨大岩に挟まれた道 こんな道も楽しい


p1000051_thumb.jpg
私はギリギリでした


p1000053_thumb.jpg
耳岩と名前が付いていますが、どこが耳か全然分からず


p1000056_thumb.jpg
天狗岩が見えてきました HPにここの眺めは凄いとあり、今日一番の期待ポイントです


p1000059_thumb.jpg
11:45天狗岩上りにアタック


p1000062_thumb.jpg
かなりスリリングな岩登りです 余裕ありそうに見えますが、かなり腰が引けている


p1000064_thumb.jpg
やっとの思いで岩の頂上に立つ この爽快感は何とも言えない


p1000067_thumb.jpg
こんな所での昼食は中々味わえないないですね コンビニのおにぎりがとても美味い


p1000068_thumb.jpg
大満足のハイキングとなりました


p1000070_thumb.jpg
巨岩だらけの山に圧巻


p1000071_thumb.jpg
近江平野の展望も凄い


p1000072_thumb.jpg
天狗岩頂上からは360度の展望が楽しめる


p1000073_thumb.jpg
こんな爽快な気分になれるハイキングも珍しい 来て本当に良かった


p1000075_thumb.jpg
天狗岩を下りるのは非常に怖い 慎重に慎重に下りる


p1000078_thumb.jpg
女房は無事に下りました 次は私の番です


p1000080_thumb.jpg
天狗岩の下りはかなり緊張しました 上りよりか下りる方がはるかに怖い


p1000082_thumb.jpg
天狗岩からの帰りは楽勝と思っていたが、とってもキツイ下りが続く


p1000085_thumb.jpg
こんな岩が道になっている


p1000087_thumb.jpg
何度見ても素晴らしい景色


p1000090_thumb.jpg
隣の鶏冠山 当然、鶏のとさかよりついた名前だろう  


p1000093_thumb.jpg
12:55鶏冠山の分岐を過ぎても、ロープに頼る岩道が幾つもある


p1000095_thumb.jpg
13:25山道から林道に出る 沢伝に行く道もあるが、かなり足にきており遠回りだが林道で行く


p1000098_thumb.jpg
13:45駐車場着 約12km程の周回コースを5時間で歩く ちょっとキツかったが来て良かったと思うコースでした