|
退院、5カ月ぶりの我が家 松葉杖の最大の課題は階段だが、リハリビの成果ありで、簡単にクリアー出来ました
|
|
|
玄関へ上がるポーチは20センチの高さあるが、こちらも問題なし
|
|
|
階段は下りる方が怖い 前へつんのめると駐車場に転落し、骨折どころでなくなるので、慎重に試し降りをする
|
|
|
病院からの帰りにピアゴに寄って昼食を買う
|
|
|
退院最初の食事にしては、ちょっと質素だったか? 寿司も美味かったが、たい焼きとみたらし団子も旨かった
|
|
|
介護保険認定前だが、退院日に地域包括センターの人が、介護用品を届けてくれる 車椅子は主治医の意見書で必要とされると借りれるとの事だが、先行して貸して貰えて大助かりである
|
|
|
トイレの簡易手すりも取り付けて貰えた もっとやぐい物と思っていたが、しっかり固定されていて、体重かけてもグラつきなしで安心出来る
|
|
|
玄関入った所に椅子を置いて、椅子経由で上がり下りすることで、松葉杖でも靴の履き脱ぎが出来る
|
|
|
ちょっと車の運転も試してみる 一人で乗り降りは問題なく出来た
|
|
|
5カ月ぶりの運転に緊張するが、感覚は落ちていなくて全然問題なし 心配した左足はギブスでフットブレーキも問題なく操作出来た
|
|
|
狭い駐車場だが、左に車を寄せれば、苦なく乗り降りも出来る
|
|
|
家の前の小公園 辻村ではベランダで松葉杖の訓練していたが、これからはここで松葉杖の歩きを、運動がてらすることになるでしょう
|
|
|
隣のりえちゃんが、買ってくれていた ゴミ袋をテープ止めで防水する必要がなく、これは重宝します
|
|
|
一度右足で試して見るが全然水は入らない ギブス濡れの辛い体験しただけに、これで安心してシャワーが浴びれて大助かりである
|
|
|
シャワー後はマッサージチェアで寛げる 家なわらの楽しみが出来ます
|
|
|
今日の晩御飯は、大好きな天ぷらと刺身、たまりませんね
|
|
|
普段は飲まない日本酒も買いました ビールに日本酒に焼酎、量はちゃんと抑制しましたが、5カ月ぶりのお酒でちょっとききました
|
|
|
食後のデザートはぜんざい 退院一日は無事終わりです 今日は早めに7時半のおやすみ 病院の狭いベットでなくて、一人ダブルベット寝でぐっすり眠れました
|
|