13.9.20 七尾市




p9200141_thumb.jpg
道の駅に隣接してマリンパークがあり 七尾湾を見ながらシジミのみそ汁をすする


p9200142_thumb.jpg
名水:御手洗池


p9200143_thumb.jpg
名水は飲むに限るが、飲用はダメになっていた


p9200144_thumb.jpg
湧水で御手洗池が出来たようだ


p9200145_thumb.jpg
p9200147_thumb.jpg
遊歩:山寺瞑想の道


p9200148_thumb.jpg
真言宗以外の全宗派の寺がある この寺郡は七尾城の防衛のために造られた


p9200150_thumb.jpg
古いたたずまいがとても感じ良い


p9200151_thumb.jpg
p9200152_thumb.jpg
落着いた感じのいい遊歩道


p9200153_thumb.jpg
p9200154_thumb.jpg
p9200156_thumb.jpg
ゆっくり歩きたいが、蚊が多くてすぐ断念 手足いっぱい蚊に刺される


p9200159_thumb.jpg
名城:七尾城


p9200161_thumb.jpg
3段になった石垣が見応えある


p9200162_thumb.jpg
本丸跡地


p9200163_thumb.jpg
本丸跡地から七尾湾を一望できる


p9200164_thumb.jpg
城は七尾市からかなり離れた山の頂きにある


p9200165_thumb.jpg
七尾城は前田利家が思い浮かぶが、その前は畠山氏の城であるのを知る


p9200169_thumb.jpg
p9200170_thumb.jpg
七尾城の隣りの城山展望台からの眺め


p9200172_thumb.jpg
七尾市と和倉温泉が手に取るように見える


p9200173_thumb.jpg
これで石川県の100選巡りは終了 (金沢市内の寺町寺院群の鐘のみ未巡り)


p9200174_thumb.jpg
七尾市は7つの○尾家から名が付いたようだが、この7家は何者なんだろう