|
セントレア(中部国際空港)から出発です
|
|
|
12番登場口から写す
|
|
|
飛行機は9:00発のJAL987便
|
|
|
日本人のスチュワーデスだと安心だ
|
|
|
1時間30で釜山に到着
|
|
|
釜山空港(表示は当然ハングル文字だった)
|
|
|
現地ガイドの韓(ハンと読む)さんですが、何故か花子さんと呼ぶことに
|
|
|
韓国内はこの観光バスで(覚えはナンバープレートの1040)
|
|
|
花子さんのガイド、何回も同じ話が出ましたが、親切で分り易かったですよ
|
|
|
まず釜山市内の国際市場を見学
|
|
|
次ぎはチャンガル魚市場、いっぱいの魚です
|
|
|
昼食は宮中料理の冷麺とキムチ鍋の選択、それぞれ別をたのみ両方を
|
|
|
昼食のレストラン(焼肉屋だったのだ)
|
|
|
世界歴史遺産の石掘庵(ここは慶州)
|
|
|
石掘庵のお堂がある所からの景色(日本海が見えます)
|
|
|
石掘庵とセットになっている歴史遺産の仏国寺
|
|
|
仏国寺は新羅王朝の時に作られた?(お釈迦の像がある)
|
|
|
世界遺産・佛國寺とある
|
|
|
石段(青雲橋と白雲橋)の上に紫霞門がある
|
|
|
石段なのに橋と呼ぶ(俗世と仏の国を繋ぐ意味がある)
|
|
|
いろいろ説明聞くが...(その場で忘れていく)
|
|
|
これはきっと釈迦塔だ
|
|
|
仏国寺はとても広くお堂も沢山ある
|
|
|
紫霞門をバックに
|
|
|
何て書いてあるのやら、さっぱしです(夕食のレストランがある所)
|
|
|
夕食は宮中料理のジョングル鍋(美味しいと言う事で海鮮チヂミも注文しました)
|
|
|
食事したレストラン
|
|
|
ホテルの夜景です
|
|
|
|