09.5.3 長久保から塩名田




P1060485_thumb.jpg
国道142号沿いのドライブイン中山道に車を置き、昨日の塩名田を目指す 公式は”仙”でなく”山”です


P1060486_thumb.jpg
国道から外れて、旧中山道は長久保宿へ入る


P1060491_thumb.jpg
長久保宿は、昔の面影があります 旧中山道は、旅籠・浜田屋をL字に曲がる


P1060493_thumb.jpg
一幅処濱屋、今でも休憩できます


P1060497_thumb.jpg
長久保宿を抜けると、笠取山越えの急坂です 途中、中山道の原道がありました


P1060500_thumb.jpg
次に現れた原道を歩く 木に覆われていて、これが中山道だ、と言った感じがしました


P1060503_thumb.jpg
長久保宿から45分程で、峠に到着です


P1060506_thumb.jpg
峠の茶屋で、一幅を楽しみしていたが、まだ(7時半)営業していませんでした


P1060509_thumb.jpg
峠からは長い下りです 峠から約20分で、ここ松並木に到着


P1060511_thumb.jpg
幕府から寄付された松を、小諸藩が植えて保護したようです


P1060513_thumb.jpg
今日歩く宿の絵がありました この3宿と、八幡宿・塩名田宿まで行きます


P1060515_thumb.jpg
松並木の歩きは、昔の街道をしのばせてくれます


P1060520_thumb.jpg
松並木を抜けると、芦田宿に入ります


P1060521_thumb.jpg
芦田宿の特徴はこれです 宿の通りに多くかけてありました


P1060522_thumb.jpg
本陣跡も、民家で誰か住んでいます


P1060523_thumb.jpg
中山道を歩く人は結構いるようです 自分と同じガイドブックを持って歩く人を見かけました


P1060525_thumb.jpg
茂田井は芦田と望月の間の宿で、69次の一つではない


P1060527_thumb.jpg
間の宿にしては、美しい宿です


P1060536_thumb.jpg
芦田から茂田井が30分、茂田井から望月が40分、の歩きでした


P1060539_thumb.jpg
この山城屋の建物は、営業している旅籠で一番古いとか?


P1060543_thumb.jpg
民家の庭に咲く花と


P1060545_thumb.jpg
望月宿からは、急坂の山越えの道となります


P1060548_thumb.jpg
望月から八幡までは3.5kmですが、結構疲れました


P1060550_thumb.jpg
八幡宿は見るものも無く、素通りです


P1060552_thumb.jpg
長久保のドライブインから約18km、4時間45分かけて踏破です 疲れ果てましたが、まだ二仕事もあります(車を取に行く、家まで約350kmの運転)