2024.4.2、7 岡崎公園花見




img20240407104528_thumb.jpg
花見、グルメ、家康行列を楽しみに、岡崎公園へ出かける


img20240407104544_thumb.jpg
名鉄・岡崎公園前駅のホーム沿いの桜が見事


img20240407105735_thumb.jpg
内堀沿いの桜越しに天守閣が見えるが木が邪魔


img20240407105817_thumb.jpg
岡崎公園の桜は満開 とても素晴らしい


img20240407110055_thumb.jpg
内堀越しは何処も木が邪魔で天守閣が上手く撮れない


img20240407111939_thumb.jpg
キッチンカーの並びを見るのは楽しいが、買うのは長い行列で大変


img20240407112613_thumb.jpg
キッチンカーの昼食は何時もこんなものに たこ焼き1皿は600円で5個しかない


img20240407112705_thumb.jpg
キッチンカーより、スーパーで弁当買って持って来る方がよっぽど良いと思う


img20240407113841_thumb.jpg
昼食後は公園内の花見散策


img20240407113950_thumb.jpg
満開のソメイヨシノをアップ撮り


img20240407114516_thumb.jpg
乙川に架かる渡り橋は大渋滞


img20240407114926_thumb.jpg
大きな黒い鯉がうじゃうじゃいる


img20240407115044_thumb.jpg
堀を遊覧する舟は手漕ぎの方が情緒があるが、この時勢はそんなこと言っておれないね


img20240407115225_thumb.jpg
桜も凄いが人も凄い 今日は晴天の日曜日で桜も満開 人出が凄いのは覚悟して来ている


img20240407115431_thumb.jpg
img20240407115733_thumb.jpg
img20240407115827_thumb.jpg
img20240407115855_thumb.jpg
岡崎の桜まつりは今日まで 満開となった日に終了は、かなり思惑違いだったでしょう


img20240407120120_thumb.jpg
img20240407120251_thumb.jpg
水堀と石垣と桜が絵になるが、お祭のぼんぼりをもっと入れた方が良かった


img20240407120519_thumb.jpg
本丸に上がると、天守閣と桜のコラボレーションが撮れた


img20240407120629_thumb.jpg
img20240407120916_thumb.jpg
赤い橋をもう少し大きく撮った方が良かったか


img20240407121203_thumb.jpg
img20240407122240_thumb.jpg
本田平八郎忠勝の銅像


img20240407122441_thumb.jpg
休憩室にある漫画 本田忠勝と井伊直政


img20240407123600_thumb.jpg
徳川の大きな葵の紋が撮影スポットになっている


img20240407123938_thumb.jpg
昼食が足らず腹減って来た


img20240407124324_thumb.jpg
みたらしとソフトで小休止


img20240407132027_thumb.jpg
家康行列は、13:30伊賀神社を出発し、乙川の河原に到着する 距離は2km程あるので1時間以上かかるだろう


img20240407132304_thumb.jpg
しかし13:30鉄砲かついた一隊が通る 後で気付くがこの一帯は、河原の会場で火縄銃の空砲を打つ部隊だった


img20240407133305_thumb.jpg
ここで行列が来るのを1時間半ほども待つ


img20240407133313_thumb.jpg
写真には写っていないが、ちょっと強い風が来ると、桜吹雪が楽しめた


img20240407133553_thumb.jpg
青空と桜のコラボもとても良い


img20240407134719_thumb.jpg
img20240407145553_thumb.jpg
12:30過ぎ、いよいよ行列が来るかと思いきや、まとまった隊列が全然来ない


img20240407150137_thumb.jpg
仮装した数人の一隊がダラダラ通っていくが、整然とした隊列は無く迫力も全然なしで、とってもたるい家康行列 見ていた場所が、乙川の到着地点だったせいもあるかも知れないが


img20240407150450_thumb.jpg
馬がいるが、馬に跨る勇ましい大将の姿が見れなかった


img20240407150720_thumb.jpg
このオヤジは本田忠勝役 隊と一体となって行動していない


img20240407151337_thumb.jpg
到着した隊は、岡崎の絵が描かれたトラックの前で、記念ポーズするが、遠すぎて良く見えず


img20240407152021_thumb.jpg
会場のメイン席は指定エリアで、一般客は入れない


img20240407152151_thumb.jpg
輿に乗った美しい姫様をアップで撮るのも目的だったが、姫様行列も全然見れなかった


img20240407153709_thumb.jpg
岡崎出身の俳優・佐野勇斗が家康役 翌日の新聞に、馬に乗って声援を受ける佐野勇斗が載っていた