|
神社100選;津島神社
|
|
|
拝殿から祭壇までが広い
|
|
|
綺麗で格式ある本殿 素晴らしい
|
|
|
落ち着いた庭も美しい
|
|
|
豊臣秀吉の寄進とある
|
|
|
さすが秀吉 豪華な桜門です
|
|
|
|
こちらは豊臣秀頼寄進の南門
|
|
|
遊歩100選:美濃路
|
|
|
ここは清州の西枇杷島 美濃路の案内や道標がしっかりある
|
|
|
名鉄・西枇杷島駅から直ぐの所です
|
|
|
問屋記念館の中 自由に見学できる
|
|
|
|
|
ここの美濃路で当時を偲ぶ建物は、この記念館ぐらいだ
|
|
|
写真に車写っていないが、狭い道に結構交通量あり、遊歩を楽しむ道でない
|
|
|
都市公園100選:落合公園
|
|
|
塔の7階が展望台 持込んだお握りとトン汁の昼食
|
|
|
水の塔 塔内に水管があり水車を回している
|
|
|
塔の上は風が冷たいので、下に降りて紅茶タイム
|
|
|
風景、観光地100選:明治村
|
|
|
明治村内の移動の村営バスがちょうど来る
|
|
|
明治村には入場せず
|
|
|
|
入鹿池 わかさぎ釣りのボートが多く出ていた
|
|
|
平成百景、観光地100選:日本ライン
|
|
|
日本百景、名水100選:木曽川
|
|
|
日本ライン下りは3月中旬から ライン下り客を収容するホテルが建ち並ぶ
|
|
|
国宝、平成百景、名城100選:犬山城
|
|
|
いっぺんのってみたい
|
|
|
|
天守閣は当時の物で国宝になっている
|
|
|
|
神社100選:真清田神社
|
|
|
この神社から”一宮”の地名になったとか?
|
|
|
全然逃げない鳩
|
|
|
鳥居の向うの門が非常に立派でした
|
|
|
桜名所100選:五条川
|
|
|
川を埋める桜、咲いたら本当に綺麗です (数年前に花見に来た)
|
|
|
ここは名鉄・岩倉駅から歩いて10分程です
|
|
|
|