12.8.23 上田、東御、小諸、軽井沢




p8231391_thumb.jpg
森林浴森100選:角間渓谷


p8231396_thumb.jpg
県4号に角間渓谷入口の立派な案内あり


p8231398_thumb.jpg
真田氏本城跡の案内を見つけ立寄る


p8231399_thumb.jpg
本城とあるから、この地が真田氏の出身なのか?


p8231402_thumb.jpg
棚田100選:稲倉棚田


p8231406_thumb.jpg
稲倉の棚田は県4号に入口の案内ありすぐわかる


p8231407_thumb.jpg
かかし祭りがあったようで、色んなかかしが並んでいた


p8231409_thumb.jpg
棚田100選:姫子沢 ※案内無くここかどうか不明


p8231410_thumb.jpg
棚田100選:滝の沢 ※案内無くここかどうか不明


p8231412_thumb.jpg
森の巨人100選:大師のさかえ杖


p8231414_thumb.jpg
森の巨人が県道沿いにあるのは珍しい


p8231421_thumb.jpg
棚田100選:宇坪入


p8231423_thumb.jpg
もう棚田巡りに飽きたところで、今回の棚田巡りは丁度終わる


p8231428_thumb.jpg
名城100選:小諸城 桜名所100選:懐古園


p8231431_thumb.jpg
立派な石垣が残る小諸城跡


p8231437_thumb.jpg
懐古園の中に城址がある


p8231440_thumb.jpg
懐古神社を参拝 道中の無事を祈る


p8231443_thumb.jpg
小諸城の天守閣はない


p8231444_thumb.jpg
ここは桜名所で一面に桜の木がある


p8231449_thumb.jpg
歴史の道100選:旧中山道碓氷峠(群馬県)


p8231450_thumb.jpg
旧中山道の碓氷峠越えはとてもキツイ ※2009年に歩く


p8231453_thumb.jpg
旧鉄道のめがね橋 上を歩く人がいた


p8231455_thumb.jpg
p8231457_thumb.jpg
道100選:旧中山道


p8231459_thumb.jpg
峠100選:碓氷峠


p8231463_thumb.jpg
峠の茶店・しげの屋さんの中が県境になっている


p8231464_thumb.jpg
碓氷峠の見晴台 ここも県境線が引かれている


p8231467_thumb.jpg
日本百景、名勝100選:妙義山(群馬県)


p8231468_thumb.jpg
妙義山はギザギザの山が凄い


p8231471_thumb.jpg
新日本観光地100選:旧軽井沢 歴史的風土100選:軽井沢町


p8231474_thumb.jpg
軽井沢と言えば、皇太子と美智子さんのテニス


p8231476_thumb.jpg
そしてもう一つは別荘地


p8231480_thumb.jpg
浅間山が雲の中で残念


p8231484_thumb.jpg
宿は道の駅・ほっとぱーく浅科 風呂上がりのビールは格別


p8231485_thumb.jpg
この道の駅は浅間山の展望ポイント 夕刻からキレイに見えました