|
蓼科牧場から蓼科山を望む
|
|
|
白樺湖はとても静かだ
|
|
|
峠100選:大門峠
|
|
|
大門峠より白樺湖を望む
|
|
|
ビーナスラインは至る所でアルプスを望め素晴らしい 遠方は南アルプス?
|
|
|
緑の車山がキレイだ
|
|
|
南アルプス
|
|
|
北アルプス
|
|
|
八ヶ岳
|
|
|
平日でビーナスラインは空いており、人が少ないのが一番いい
|
|
|
これも南アルプス? どうしても山の形状と山名が覚えられない
|
|
|
かおり風景100選:霧ヶ峰
|
|
|
八ヶ岳連峰
|
|
|
これは蓼科山 この山は覚えた
|
|
|
北アルプス
|
|
|
これも南アルプスだな? 何故か南アルプスばかり撮ってしまっている
|
|
|
北アルプスは殆んど雲の中で残念
|
|
|
これは富士山で左は八ヶ岳だね
|
|
|
ビーナスラインはとても快適なドライブが楽しめる
|
|
|
音風景100選:八島ケ原湿原
|
|
|
音は蛙の鳴き声と女房は言っていたが本当かな?
|
|
|
すごい種類の花が楽しめるようだ
|
|
|
峠100選:和田峠(旧中山道)
|
|
|
歴史の道100選:中山道信濃路
|
|
|
新日本観光地100選:美ヶ原
|
|
|
広い草原で牛も気持ちいいだろう
|
|
|
牛の中に馬も二頭いた
|
|
|
この解放感は何とも言えない
|
|
|
日差しは強いが気温は低い 風がとても気持ちいい
|
|
|
駐車場からここ美しの塔までは丁度1km程 まだ先はあるがここまでの散策とする
|
|
|
持参したコーヒーを入れる こう言う所で飲むコーヒーはそれはうまい
|
|
|
名城100選、日本百景、国宝:松本城
|
|
|
こちらは松本城の裏だな
|
|
|
|
さすが名城で国宝の松本城 とても美しい
|
|
|
石川数正が初代藩主だとは知らなんだ
|
|
|
こちらが正面の松本城
|
|
|
城内は撮影OK
|
|
|
長篠の合戦と松本城は何か関係あったのか?
|
|
|
渋滞が出来る人並みには少しウンザリ
|
|
|
歴史的風土100選:松本市
|
|
|
天守もご覧の人 国宝の威厳が無くなるね
|
|
|
この木造の部屋が国宝だが、ただの木の部屋で国宝を見ている感じは全くしない
|
|
|
都市公園100選:中央公園
|
|
|
|
松本城が中央公園になっている
|
|
|
夜景100選:城山公園
|
|
|
きっと松本市の夜景がキレイに見えるのでしょう
|
|