13.9.11 加賀




s1020001_thumb.jpg
白砂青松:加賀海岸


s1020002_thumb.jpg
尼御前SAから出て直ぐの所が加賀海岸の尼御前岬


s1020007_thumb.jpg
百景:片山津温泉


s1020010_thumb.jpg
温泉が百景なのも納得 丁度噴水ショーが始まったが、外で見ている人は誰も居なかった


s1020015_thumb.jpg
名湯:山代温泉


s1020017_thumb.jpg
山代温泉で一番大きくて立派なホテル?


s1020018_thumb.jpg
s1020020_thumb.jpg
源泉の足湯は無料


s1020021_thumb.jpg
森林浴の森:石川県県民の森


s1020022_thumb.jpg
s1020023_thumb.jpg
s1020026_thumb.jpg
百寺:伊谷寺


s1020029_thumb.jpg
むら景観:小松市(日用)


s1020030_thumb.jpg
名湯:粟津温泉


s1020033_thumb.jpg
加賀橋立の漁港


s1020034_thumb.jpg
建造物保存地区:加賀橋立


s1020035_thumb.jpg
s1020037_thumb.jpg
北前船の里資料館に入る


s1020038_thumb.jpg
s1020039_thumb.jpg
船主は大儲けしたそうで、資料館内に土蔵が二つもあった


s1020041_thumb.jpg
歴史的風土:加賀市


s1020044_thumb.jpg
白砂青松:安宅海岸


s1020045_thumb.jpg
浜は開発されて白砂は全くなし これはいかん


s1020046_thumb.jpg
s1020048_thumb.jpg
渚:小舞子海岸


s1020049_thumb.jpg
渚100選碑があるが(前写真)衆議院議員の名が入っている


s1020050_thumb.jpg
灯台:大野


s1020051_thumb.jpg
近過ぎて四角い柱にしか見えない


s1020052_thumb.jpg
少し離れて撮り直す


s1020055_thumb.jpg
快水浴、自然:内灘


s1020056_thumb.jpg
この砂浜は広くて凄い 久しぶりに感動出来る浜を見た


s1020058_thumb.jpg
内灘の浜から”ゆ”の建屋が見えた 今日の風呂はここにする


s1020060_thumb.jpg
車泊はSAが良いとわざわざ小矢部川SAまで行くが、ネットは圏外だし全く期待外れのSAだった