|
昨晩宿泊は太平洋フェリーいしかり 昨日苫小牧のスーパーで買置きしたパンで朝食
|
|
|
今日まる一日はフェリーの中 旅行の写真・ビデオを整理して過ごす
|
|
|
きそは各テーブルに電源コンセントあったが、いしかりは一部にしかない
|
|
|
いしかりにも船長服試着しての撮影スポットあり
|
|
|
きそとのすれ違い
|
|
|
|
きそピアノだったがいしかりは三味線のコンサート
|
|
|
2等広間が満席でいしかりは2等B寝室を予約 2段ペットだが上下は入口が分かれており、各階で2人の空間が確保される
|
|
|
ベットは十分なスペースあり 2等広間より千円高いが2等B寝室の方がいい
|
|
|
夜は、やゆfish(民謡とジャズ)のショー
|
|
|
ちいちゃな体だが、民謡歌手だけあり声量は凄い
|
|
|
23日朝、フェリーは渥美半島沖を航行
|
|
|
朝食はレストラン”サントリーニ”で朝食バイキング
|
|
|
伊良湖沖を航行 海からの景色は見慣れていないので、渥美半島沖でも何処か分からなかったが、ビューホテルを見て伊良湖沖と分かる
|
|
|
伊良湖と神島の間を抜けて伊勢湾へ入る
|
|
|
セントレア沖を航行 名古屋港までは約1時間
|
|
|
飛行機の離発着を撮ろうとカメラかまえるが、離発着飛行機を撮ること出来ず
|
|
|
名港トリトン橋を通過
|
|
|
船内放送もあり、大勢の人がトリトン橋を真下から見る
|
|
|
23日もの大旅行もこれで終わる もうこの先もこんな長期間の旅は無いような気がする
|
|
|
|
|
|