15.9.15 大杉谷
今日は大杉谷を散策のみ 国422号から県53号を走り宮川ダムに着く
緑の水の大きなダム湖が広がる
森の巨人:一本杉 ※大杉谷バスターミナルにある写真
一本杉は簡単には行けずパスと決めていたが、この写真を見て来たことにする しかしこれが森の巨人かどうかは不明
県53号はバスターミナルから更に狭く崖路となる この橋ネットに出ていた
対向車があったらすりちがえ出来そうもない道だが、幸い一台も対向車なく無事大台ヶ原登山口のPに着く バスターミナルから約10kmある
P前に広がる宮川ダム湖
渓谷:大杉谷
宮川第三発電所の横を通り抜ける
直ぐに崖がそそり立つ恐ろしい登山道になる 滑落したらまず助からない、写真撮っている場合では無い
水が美しいと感じるのは変だが、何とも言えない水の美しさ
大日クラ吊り橋 ここまでPから25分かかる
大日クラ吊り橋から10分程歩くと河原へ降りれる
激しい起伏の危険な登山道 この先の地獄谷までと思ったが、ここで小休止して引き返すことにする
しかし見事に美しい渓流
山の中の一人歩きで、本来なら熊におびえる所だが、大杉谷には熊いないと聞いたので安心して来れた
滝:七ツ釜滝 ※登山道入口の看板の写真