16.10.15 宇都宮




img_2614_thumb.jpg
都市公園:長峰公園


img_2616_thumb.jpg
矢板市の都市公園 何てこない何処にでもある公園


img_2619_thumb.jpg
早朝から散歩楽しむ人の姿 これも何処にでもある光景


img_2620_thumb.jpg
自然:鷲子山


img_2622_thumb.jpg
国283号から外れ狭い県232号を茨木県境まで走ると、鷲子山上神社手前で鷲子山自然環境保全地区の看板を見つける


img_2623_thumb.jpg
ここも何てことないただの山の中 全然自然に感動することもなし


img_2624_thumb.jpg
棚田:須鳥山国見


img_2626_thumb.jpg
棚田らしい棚田に見えず 


img_2627_thumb.jpg
棚田の看板のある辺りは、廃田となったように思われる


img_2628_thumb.jpg
上に展望台が見える


img_2630_thumb.jpg
立派な展望台があるが


img_2633_thumb.jpg
やはり棚田らしい棚田に見えず


img_2638_thumb.jpg
棚田:茂木石畑


img_2639_thumb.jpg
茂木石畑は棚田らしく見えるには見えるが、そんなに大した棚田でなく感動は今一


img_2641_thumb.jpg
img_2642_thumb.jpg
茂木石畑は、先に見た須鳥山国見から1つ山を越えた所にある


img_2643_thumb.jpg
須鳥山国見も茂木石畑も、駐車場もトイレも棚田案内板もあるが、あまり見に来る人はいないだろう


img_2644_thumb.jpg
都市公園:井頭公園


img_2649_thumb.jpg
真岡市の都市公園で、敷地も駐車場も非常に広い 一万人収容のプールがあるが、地元長嶋スパーランドのプールよりは貧弱


img_2650_thumb.jpg
芝生の広場では老人グループが体操を楽しんでいる


img_2651_thumb.jpg
特別史跡:大谷磨崖仏


img_2654_thumb.jpg
磨崖仏は岩壁に大きな仏様が彫られているイメージだが、壁の彫り物は大した事ない お堂に覆いかぶさる岩が凄い この岩は自然に出来たものと説明聞く


img_2658_thumb.jpg
日本最古の石仏がある大谷観音堂


img_2659_thumb.jpg
この千手観音様が日本最古の石仏 お堂の中に祀られているが撮影禁止


img_2660_thumb.jpg
岩壁に摩崖仏が彫られているが小さい


img_2662_thumb.jpg
大谷寺の直ぐ近くに巨大な平和観音があり後で見る


img_2664_thumb.jpg
img_2665_thumb.jpg
お寺の境内に白蛇がいる池庭がある


img_2668_thumb.jpg
弁天堂と白蛇 白蛇の作りがリアルさに欠ける


img_2669_thumb.jpg
大谷寺で出土された縄文人 実物を見るのは有料


img_2670_thumb.jpg
img_2672_thumb.jpg
img_2674_thumb.jpg
とても大きな平和観音 先の戦争の戦没者の弔いで造られた


img_2675_thumb.jpg
優しい観音様の顔 戦争で散った人達も少しは慰められるかも


img_2677_thumb.jpg
img_2678_thumb.jpg
全然知らなかったが、大谷は古くからの石の名産地


img_2682_thumb.jpg
採石場跡を見学


img_2684_thumb.jpg
img_2686_thumb.jpg
江戸時代から採石されつづけ、巨大な空間となっている


img_2687_thumb.jpg
ここで多くの映画が撮影されている


img_2694_thumb.jpg
img_2696_thumb.jpg
キレイに切られて採石される


img_2697_thumb.jpg
img_2700_thumb.jpg
石を人力のみで運び出している


img_2702_thumb.jpg
資料館に採石道具の展示


img_2703_thumb.jpg
img_2705_thumb.jpg
やはり砕石場の撮影だから、アクション映画が撮影されたようだ


img_2709_thumb.jpg
名勝:大谷の奇岩群


img_2710_thumb.jpg
切り立った岩壁がちょっと凄い


img_2711_thumb.jpg
桜名所:日光街道桜並木


img_2713_thumb.jpg
桜もあるが杉の木の方が多いので桜並木でない


img_2719_thumb.jpg
今日は、何てことない100選から始まり、何てことない100選で終わる


img_2722_thumb.jpg
今日一番の楽しみタイム


img_2723_thumb.jpg
2ハイは食べるぞと思ったが、12種類食べ比べがありこれにする


img_2726_thumb.jpg
12種類食べ比べは、この餃子が1つづつ出る


img_2728_thumb.jpg
一皿に12個の餃子 見た目はすべて同じで、どれがどの味か分からず


img_2730_thumb.jpg
取った餃子がどの味か分からず食べるので、味比べとはいかなかった


img_2732_thumb.jpg
餃子館周りは、訳の分からない物だらけ 力士や虎や恐竜や等々


img_2734_thumb.jpg
餃子会館は宇都宮駅の直ぐ裏にある


img_2736_thumb.jpg
今日の宿は道の駅・うつのみや 色んな屋台があるし温泉もあり、大きな道の駅で人出もいっぱい