我が家のデジカメアルバム (2006年から)     ★★★2005年までのページへ★★★

デジカメ・アルバム全写真集

2018.3.28
名古屋城&鶴舞公園
花見
名古屋の桜は昨日早くも満開 そして金シャチ横丁も出来た
桜とうまいもの食べようと、久しぶりに名古屋城へ しかし金シャチ横丁の開店は明日からだった
名古屋城は木造改築で暫く入れなくなる 天守閣から満開の桜を堪能するが、名古屋場内には屋台が無い
桜名所の舞鶴公園に立寄り、屋台のたこ焼き、焼きそば、串カツで一杯も楽しむ
2016.11.20
香嵐渓紅葉
香嵐渓の紅葉は今が見頃のニュースで出かける
渋滞を避けるために朝早く家を出発するが、6時半には入口駐車場は満車で山奥の駐車場となる
香嵐渓はもみじが多くあり、満開の紅葉を十分に堪能できた 飯盛山にも登る
2016.11.7
御岳外周紅葉ドライブ
そろそろ紅葉も見ごろ?
ぶらっと紅葉ドライブに出る
2015.7.24
佐渡ヶ嶽部屋朝稽古と
名古屋場所13日目
相撲部屋の朝稽古・ちゃんこ食べ・名古屋場所13日目観戦のツアーに申し込む
一昔前では、親方が竹刀を持って弟子を鍛え上げる場面だが、今はそんな時代では無くなった
本場所13日目の朝稽古なのでそんな厳しいもので無く、各力士伸び伸びと稽古に励んでいた
横砂白鵬は勝ち鶴竜は負けで差が一つつく 話題の照の富士は勝ったが既に三敗で、白鵬の優勝が見えた
2013.12.17
越前海岸カニツアー
タグ付き越前カニのツアーを見付け申し込む
タグ付きならきっと身がびっしり詰まった本格的越前ガニを賞味出来る、と大期待して出発するが
カニみそはたっぷりあって美味しかったが、身はそんなに大したものでなく、満足度は今一で 終わる
しかし、越前海岸まで行ってカニフルコースを食べて1万円(タグ付きは+1500円)なら
満足すべき処なんだろう
2013.12.1
三河湖・くらがり渓谷
三河湖とくらがり渓谷の紅葉を見に行く
晴天の日曜日であり渋滞を覚悟して行くが、道は空いており目的地の人出も疎らで思惑と違った
紅葉は終盤と言うより終わってしまった様で、感動する光景は見れなかった
しかし、晩秋の三河湖もくらがり渓谷も、落ち着いた静けさが中々良い感じであった
2013.7.3
北国街道散策
寿司屋の景品のバス旅行で北国街道散策に行く
敦賀の金ケ崎と木之本宿散策がメインだが、お馴染の昆布館と日本海さかな市場にもよる
金ケ崎はお市の方の両縛巾着の逸話が有名で、難航突破のお守りになっていた
木之本宿は賤ケ岳の戦いで村興ししているが、来年の大河ドラマにあやかり黒田家発祥の地をアピールしていた
還暦祝いの東京見物
2013.5.18
2013.5.19
娘夫婦が還暦祝いに東京見物を企画してくれる
まさか娘がお祝いしてくれるとは思ってもいなかったので、とても嬉しい
定番の東京タワー、昨年完成したスカイツリー、隅田川ライン船旅、浅草見物
2日間の楽しい東京見物と料理飲み屋での酒宴、娘夫婦には大感謝である
あと2日間東京の100選地巡りを行うが、都心に大きな森が幾つもあり、世界に誇れる首都を感じ嬉しくなる
2013.3.29
岡崎公園花見
今年の桜は早くもう満開である
名物の家康行列は4月7日に設定されているか、その頃には桜はすっかり散ってしまっているだろう
広島焼きにタコ焼きに串焼きにイカ焼き、家から持参したビールと缶チュウハイが滅茶うまい
始めて家康館を見学するが、関ヶ原合戦の模擬描写コーナーが分かり易くて中々良く出来ていた
2013.2.14
北陸蟹ツアー旅行
今年も北陸の日帰り蟹ツアー旅行に参加する
3年連続の蟹ツアーとなるが、今年はくらぶツーリズムで川村・宮原さんを誘って行く
大蟹1杯と蟹2杯の選択があり大蟹を申し込むが、手違いで蟹2杯コースになってしまう
さんざん文句言うが、結果的には蟹2杯は食べれずに1杯は土産として持ち帰れて、こちらの方が良かった
2012.8.4
母三回忌法要
早いもので母が亡くなってもう2年、実家で三回忌の法要です
母は大元年9月生-平22年8月没で99才、父は明44年5月生-平13年8月没で91才、両親は長寿でしたが
長男兄貴は昭17年1月生-平20年1月没で71才でした 実家は長男兄貴の長男が法事を務めてくれています
※タイトルのリンク先は真宗大谷派勤行集で光恩寺さんの読経を聞けます(興味ある人練習下さい)
2012.4.2
大井川鉄道SLと
清水港クルーズ
静岡100選地に大井川鉄道SLがあり、クラブツーリズムのバスツアーに参加
大井川鉄道SLは先日見に来たばかりだが、今日は家山駅から千頭駅まで乗車出来る
今日はデジカメ2台で、SLのビデオと写真を撮る SLマニアじゃないが、撮影と乗車に興奮しました
清水港クルーズでは海からの富士山の眺めを期待したが、残念、富士山は雲の中
2012.2.25
若狭蟹と活きあわび
特大蟹に活きあわびの踊り焼き、それに三方五湖雪見クルーズも付く格安ツアーに参加
格安の蟹ツアーで満足出来た試はなくあまり期待せずに行くが、蟹は身もしっかりあり結構満足出来た
あわびは小さいし焼いても踊らず(きっと死にかけ)、ちょっと期待外れだったが、それなりにうまかった
今年から日本百選巡り旅を始めるが、名勝百選の三方五湖と神社百選の気比神宮の福井県巡りも開始
昼食とは別に蟹やもろもろのお土産も付き、また久しぶりの川村さんとの旅行で、楽しい日帰り旅行となった
2011.12.22-24
能登和倉温泉旅行
蟹と冬の日本海に魅せられ、2泊3日の能登和倉温泉旅行に出る
クラブツーリズムのツアーだが、バスでなくて電車旅行がいい 電車席はバスより広くて快適だ
宿は丘の上のホテルで、超高価な加賀屋さんを含め温泉街を一望するが、風呂も部屋も今一で閑散であった
期待の蟹は見た目は立派だったが、やはり格安ツアーでは実は今一 温泉は海水であまり好きになれず
二日目の能登半島定期観光フライト号は、大杉運転手のガイド付きで主要観光地巡りができて中々良かった
もう一つ期待した冬の怒涛の日本海は、大寒波の到来もありしっかり堪能出来た 波の花が舞うのも見る
2011.12.12
富士見ドライブ
約6ヶ月待ってプリウスαが納車された(12/4)
そして今日は晴天で絶好の富士山見日和、と言うことで富士見ドライブに出る
東名高速を東へ 浜松を過ぎると富士山見え出すがまだ小さい 焼津、静岡、清水、どんどん大きくなる
富士川SA、富士宮市街手前、さっさ峠、いずれも美しい富士山が眺めれました
2011.11.30
定光寺紅葉
2週間ほど前、旧愛岐鉄道トンネル群が紅葉スポットのTV放送見た
週末に新車切替となるが、現車にガソリンが多く残っている そんなセコイ気持ちでドライブに出る
まず定光寺の紅葉を楽しむ 見事な紅葉が目に染みる また今日は平日で静かなのがとても良い
次に本命のトンネル群へ行くが入口が分からない (聞くと期間限定と言うことで入れず)
2011.11.24
放浪紅葉ドライブ
当ても無い紅葉見ドライブに出る
 家・豊田南IC−(湾岸・東海環状)−環八IC−(国153)−足助香嵐渓−(国420・257)−鳳来寺−
 (県32・国473)−設楽−(国257・県507)−茶臼山−(県46)−羽根村−(国153)−稲武・足助−
 (県32・343)−家  走行245km/09:10〜15:30
2011.11.14
瀬戸・岩屋堂と
小原・四季桜
近場の紅葉の名所、いずれもちょっと前にニュースで見る
瀬戸の岩屋堂−紅葉はまだまだ(一週間程早い) 山頂の展望台に上るが、急坂でキツかつた
小原の四季桜−月曜日と言うのに凄い人出であるが、桜も紅葉も今一 うどんと五平餅が旨かった
何時もならもうこの時期紅葉真っ盛りと思うが、今年は暖かくて大分遅れているようだ
2011.10.27
乗鞍・御嶽
紅葉ドライブ
昨日の天気予報では、今日は高気圧に覆われて全国的に快晴
山間部へ行けばきっと素晴らしい紅葉を満喫出来ると思い、乗鞍・御嶽へ紅葉ドライブへ出かける
紅葉も一部で感動するが、野麦峠からの乗鞍岳と開田高原からの御嶽、極めつけは御嶽ロープウェイ
頂上からの御嶽・乗鞍・北アルプス・南アルプスの壮大な展望に大満足する
2011.10.3
木曽川ハゼ釣り
HPでハゼ釣りを検索すると、ここ木曽川立田大橋で釣れているようだ
ハゼはその場で唐揚げにしようと、鍋に油に唐揚粉にエビ(ハゼが釣れなかった場合の用意)を持ち込む
極少のハゼが釣れたが、根掛りで釣竿を折ってしまいハゼは7匹まで (エビを持ってきて良かった)
ここはディキャンプ場になっていて、車の横で火も使えテーブルを立て食事ができる 何と言っても無料がいい
2011.9.29
小牧山・岐阜城
快晴の秋晴れを、家の中でゴロゴロはもったいない
どこかへ? 迷った末近場の城巡りに出かける 小牧城、犬山城、岐阜城を予定したが、犬山城はパス
小牧城は歴史館で城になっていないのを知る 岐阜城は上りはロープウェイ、下りは金華山を歩く
2011.8.8
ダイナランドゆり園
猛暑 涼と美と新デジカメの試し撮りを兼ねて出かける
ダイナランドのゆり園は、西日本最大で、今が中咲の見頃であるとか(インターネットで確認)
広々としたゲレンデ一面に咲くゆりは見応えがあり、それに日差しは強いが日陰は結構爽やか
昨日、倍率20倍のデジカメを購入しての試し撮りも、楽しめました
2011.6.29-7.4
北海道ドライブ
花・絶景・大自然・グルメ、を求めて北海道ドライブ旅行に出る
花は富良野、絶景・大自然は各所で、グルメは旭川ラーメン、知床ウニイクラ丼、札幌ジンギスカン、他
市街地は一緒だが、一歩郊外に出ると何処までも続く直線道の壮大さ、ドライブがとっても気持ち良い
全走行距離:1634km、平均燃費23.5km/ℓ、平均速度57km/h さすプリウスの燃費でした
2011.4.10
近場の菖蒲園散策
毎日暇にしています 菖蒲の時期になりました
新聞で、一昨日は豊川の賀茂菖蒲園、昨日は知立神社の菖蒲、の記事がありました
碧南の油ケ淵の新聞記事は見ていませんが、近場の三大菖蒲園の散策に出かける
一番綺麗だったのは記事に無い碧南の油ケ淵でしたが、三大菖蒲園とも入場と駐車がタダのが一番良い
2011.4.10
岡崎公園花見
東日本大震災により、花見の自粛ムードもあるが、今日は家康行列もあり見に行く
家康行列の模擬合戦は3時半からであり、待つ間の屋台のつまみとワンカップが大いにかさみました
天気、人出、屋台、酒、それと桜、何もかもが最高ずくめの一日でした
2011.3.25
北陸蟹ツアー
名鉄・ドラゴンズパックの蟹バイキングツアーに参加する
驚いたのはこのツアー、あちこちから出発で計26台もの大人気バスツアーだった(一週間の期間限定)
また、訪れた昆布館、かまぼこ工場、日本海さかな街の試食が、半端な量(種類)じゃないのにも驚いた
メインの蟹バイキング会場到着時は既に腹五分、それでもひたすら蟹を食べ腹十五分になてしまった

2011.3.22
清州城
今年のNHK大河ドラマ”江”の舞台でもある清州城を見に行く
清州城には、男女二人のみのだが武将がいて、一緒に写真を撮ってくれた
男の若武者は凛々しくカッコ良かったし、女武者は目が細いが可愛かった(女武者自身が目細いと言った)
清州城内では鎧兜の試着をする アルミ制だからそう重くは無かったが、結構精巧に出来ていて感動する
急に思いつき出かけた清州城でしたが、江ドラマ館と城内の見物、武将と鎧兜試着の撮影、楽しかったです
2011.3.11-14
冬の北海道
冬の北海道名物は何と言っても札幌雪まつりと流氷
札幌雪まつりは期間が短く無理でしたが、砕氷船オーロラ号の流氷ツアーを見付け申し込む
3泊4日で、然別湖コタン-阿寒湖氷上まつり-オーロラ号流氷見物-層雲峡氷瀑まつり、の旅行です
旅行初日が東北の大震災 未曾有の大災害の中で旅行を楽しむのは? メインの流氷は見れませんでした
2011.3.10
名古屋農業センター
名古屋市農業センターのしだれ梅が満開のニュースを見る
農業センターは平針で家から直ぐ近くなのを知り、さっそく見に行ってみる
梅は満開近しといった感じでしたが、木の数も多く綺麗なしだれ梅を堪能出来ました
イベントで大道芸があり、名古屋の”Kei”さんの芸を見物するが、これがまた結構面白かった
2011.3.3
いなべ梅林公園
今日は3月3日桃の節句だが、そろそろ梅も良いのでは?
インターネットで、東海地方の梅の名所を検索すると、三重県いなべ市の梅林公園が一番梅木が多い
しかも、2月26日から梅まつり開催されている、と言う事でそこに決め、期待して出かける
が、まだ1−2分咲で早過ぎた しかし広大な場所に沢山の梅木があり、満開時は見事だろう、
と想像されるので、3月下旬にもう一度来ようと思った
2011.1.2
京都散策
正月早々、娘夫婦と京都散策することになりました
京都駅から、清水寺-八坂神社-平安神宮-哲学の道-銀閣寺、約15km程を歩く
正月寒波で雪が残る京都、清水寺や銀閣寺からの眺めは最高に美しかったです
2010.11.7
還暦・花園町祭礼
今年は、寅卯会の還暦の花園町祭礼です
思い起せば20数年前に厄年会の寅卯会が発足し、厄年42歳でお祭りを運営してから18年、
再び還暦会としてお祭りに参画です 子供会の神輿廻りと花園神社での餅投げ、
それに朝から酒も入ってとても気分良い、還暦厄払いの祭礼となりとなりました
2010.8.22
熱海 迎賓館
勤続40周年記念で会社からプレゼントを貰いました
熱海の老舗旅館”迎賓館・小嵐亭”に宿泊です(明治時代の子爵の別荘が旅館になった)
ついでに、伊豆と箱根ドライブを楽しみました(下田では今年の大河ドラマに彩かって龍馬伝をやっている)
夕食は豪華な会席料理、おまけに熱海花火大会も付いて、大満足する旅行となりましたが
翌朝は、定年の職場写真撮影が入り6時半出発で、旅館の朝食が食べれ無かったのがとっても残念
2010.7.24
大相撲名古屋場所
暴行・賭博・暴力団、と不祥事続きで危機的状況の大相撲界
NHKテレビ放送なし、人気大関の琴光喜は追放、他大勢の力士も謹慎で休場、の名古屋場所14日目
今日の見所は、白鵬の優勝と大鵬の45連勝抜きであるが、さすが大横綱の白鵬、両方とも達成する
今後の大相撲を少し心配したが、まだまだ熱いファンが大勢いる(今日は満員御礼)のを知り安心する
2010.7.10
白山スーパー林道
新車プリウスでのドライブと寝心地確認の為、東海北陸道から白川郷ICを出て、
白山スーパー林道を走り、北陸道の尼御前SAで泊る、思いつきの宿泊ドライブを強行です
白山スーパー林道では、三方岩岳ハイキングも楽しむ事にするが、40分程の登山が目茶苦茶キツかった
プリウスも、後部シートが前に倒れてトランクと一体となるが、クルーガー程スペースの余裕は無い
それでも、何とか窮屈の中普通に寝れました(当然、寝酒が必要ですが)
2010.6.2-9
ヨーロッパ
定年も間際になって来た6月、7日間の年休を貰い、
憧れのヨーロッパ旅行を実現しました フランス・スイス・ドイツ、4大絶景のツアー旅行です
モンサンミッシェル、モンブラン、マッターホルン、ノイシュバンシュタイン城、の4大絶景ですが、
それ以外にもいっぱい観光ポイント巡りがあり、大満足で大感動の旅行となりました
2010.5.30
プリウス新車祈祷
正月に注文したプリウスがやっと納車されました
気に入っていたクルーガーでしたが、経済性が第一優先で買い換えです
お隣さんもプリウスに買い換えで、いっしょに犬山の成田山へ新車祈祷を受けに行きました
さすがプリウスです 120km程走りましたが、燃費は約26km/ℓで大満足です
2010.4.28-30
利尻・礼文
定年までには行こうと思っていた、利尻・礼文島旅行が実現です
遠方の移動に疲れましたが、また雨の中でしたが、利尻・礼文の大自然を満喫出来きました
実は、35年前利尻島は女房との出会いの地で、出会いの場所のユースホステルも見に行きました
2010.3.28
岡崎公園花見
今年の桜は異常に早い ちょっとぶらっと出かけてみました
屋台は満開でしたが、桜は7分咲きといったところでしょうか
屋台の、お好み焼きに焼きそばに焼き鳥、ビールが美味しいかったです
2010.1.3
正月ドライブ
朝5時、富士山展望のハイキング(静岡へ)に出かける
しかし、東名高速は既に至る所で大渋滞発生で、静岡行きは諦め岡崎ICを出る
どうしようか? 蒲郡竹島で初日→豊川稲荷初詣で→伊良湖岬散策、を楽しむことにしましたが
伊良湖では三脚撮影時、強風で倒れてデジカメモニターが映らなくなってしまう 大ショック
2009.8.6-12
東北・北陸
7日間の東北・北陸のドライブ旅行です
高速千円を利用して、行きは青森まで千円、帰りは上越から千円の計画です (帰りは未達成)
青森では八甲田山と岩木山の二つの百名山登山、越後では大河ドラマ天地人巡り、が今回の目的です
それにしても、59歳にして6泊中4泊を車中で過ごす、超過酷なドライブ旅行の挑戦でした
2009.7.19
蓼科霧が峰
天気は曇り後雨、こんな日に登山決行です 家を2時半に出て、5時半7合目を出発する
蓼科山は、将軍平から山頂までは急上りの岩道で、滑落が心配される危険な登山道でした
霧が峰車山は、足が堪えられそうにないのと天候の心配から、楽珍なリフト登山に変更です
両山頂とも展望は楽しめませんでしたが、100名山を2つ終えさせることが出来て満足です
2008.12.4-7
沖縄旅行
3泊4日のツアー旅行で沖縄へ行きました(観光は実質2日間)
琉球村、万座毛、水族館、パインパーク、首里城公園、沖縄ワールド、平和祈念公園、等を観光出来ました
沖縄は何と言っても海の景色が最高ですね どこの海もとても綺麗で気持ち良かったです
でも食べ物の感動は今一でした(夕食はいつもバイキングで、ゴーヤチャンプルと豚足でした)
2008.8.9-11
能登/立山/黒部
夏休みは再度(02年は一の越まで)の立山登山に挑戦です(今回は登頂の自信あり)
登山の前日は、立山へ行きがてら能登観光です(なぎさドライブウェイが気持ち良かった)
立山登山は、一の越から非常にきつく危険な岩登りで大変でしたが、雄山登頂で大感激出来ました
翌日は黒部峡谷散策しましたが、暑くて感動は今一でした(きっとここは秋の紅葉が良いと思った)
2008.7.24-25
富士登山
富士登山バスツアーに参加して三度目の富士登頂に挑戦です
今度こそは必ず登頂する決心で臨みましたが、心配した通り空気が薄くて、とても苦しく辛い登山でした
もうダメだと思いながらも亀のスピードで耐え抜いて、ついに登頂を果たして御来光に感動です
しかし富士山頂は観光地のように、多くの土産物屋と観光客(登山者)で溢れかえっていてちょっと減滅です
2008.7.19
御嶽登山
富士登山(7/24予定)の足慣しのために、御嶽登山に挑戦しました
田の原駐車場から王滝山まで3時間(何回かの休憩含んで)、剣ケ峰まではさらに30分の登山です
空気が薄いのか、苦しくフラフラになっての登山となり、富士登頂がとても心配になりましたが、
剣ケ峰からの360度の大展望に大感動出来ましたので、富士登山も頑張れそうです
2008.4.28-30
四国バスツアー
ゴールデンウィーク前半は、四国周遊のバスツアー旅行です
しまなみ街道-道後温泉-四万十川下り-桂浜-鳴門海峡、を2泊3日で巡るコースですが総延長は1500km、
朝から晩までのバスの旅は、朝から晩まで飲み続けることになり、これはとてもキツイことでした
2008.4.5
岡崎公園花見
今年2回目の花見はやっぱし岡崎公園です
最高の天気、最高の桜、最高の人出、そして最高の酒と肴で、最高の気分です
面白いお化け屋敷のアナウンスが聞こえました お化け屋敷ではお化けと記念撮影です
2008.4.2
洲原公園花見
春爛漫、会社を休んでの花見です
とても気持ち良いです 特に、皆が一生懸命働いているのに、一人サボってと言うのがたまらないですね
でも平日だと言うのに、公園は花見客でいっぱいです 私みたいな横着な人は大勢居るんだね
2007.8.12
駒ケ岳登山
千畳敷から、中岳-駒ケ岳-宝剣岳、登山です
空気が薄くてとても苦しく心臓が止まりそうそうです もうダメと何度も根を上げながらも頑張りました
宝剣岳は死にそうな登山でした 手が滑ったら、足を踏み外したら、と恐々の登山が続きます
苦しい登山でしたが、天気も景色も気分も最高、忘れられない登山となりました
2007.7.29
おいでん祭り花火
昨年に続いて今年も花火見物です
それにしても凄い人手です 今年は、開放された駅前のメイン・ストリートから見物です
携帯イスに座って、スーパーで買った刺身を肴に、水筒に入れた焼酎を飲みながらの花火見物は、
最高ですね それに明日は年休でゆったり気分で居られるのも最高です
2007.7.21
大相撲名古屋場所
今年も大相撲観戦が実現しました
今場所の話題は、何と言っても地元出身(岡崎)の琴光喜の大関昇進です
琴光喜登場で館内は大声援、栃乃洋に勝ち13勝で大関を決定し、明日は朝青龍と優勝争いです
(白鵬は新横綱の場所だったが、千代大海に負けて3敗し優勝争いから脱落です)
2007.7.16
山中温泉
何時でも7800円の湯快リゾートで中山温泉行きです
名古屋から往復2000円のバスを利用するが、バスは禁酒で非常に辛くやり切れない
(禁煙は判るが酒ぐらいは、と思うのですが)
温泉街は老舗の宿もなく閑散としていた。大きなホテルに客を取られやっていけなくなったのだろうか?
2007.4.1
岡崎公園花見
今日は会社休んで花見です
安城イトーヨカドーで刺身と天ぷらを買込み、名鉄電車で安城駅から岡崎公園へ行きます
天気は温かく桜は満開だが月曜日で人は少なめ、のんびりビールを飲見ながらの花見は最高ですね
2007.1.1,3
初詣巡り
正月なのに家でじっとしているのは耐えられません 初詣で巡りをすることにしました
1日は、午前0時に地元の花園八幡宮へ行き、しることお酒と器の茶碗を貰いました
午後から熱田神宮へ行きましたが、凄い人出で参拝するのに1時間以上も並びました
3日は椿大社→多度大社→多賀神社→国府宮を巡りました 心配した交通渋滞もなくすんなり行けました
しかし、初詣で巡りなんて許されるのかな? 各神社の神様は『他にも拝みゃがって』と怒っているかもね
2006.12.01
紅葉巡り
連荘の飲み会で疲れ果て、会社は、急遽休むことにしました
近場で、名古屋の白鳥庭園→犬山の寂光院→美濃の大矢田神社、紅葉巡りを楽しみました
今年もそろそろ紅葉は終わりですが、どこも最後を飾るように、見事な紅葉でしたょ
2006.07.30
おいでん祭り花火
豊田おいでん祭のフィナレーを飾る花火大会を、何年かぶりに見に行きました
おいでん祭は、"おいでん、みりん、おどろまい"の総踊りと、15000発の花火がメインです
凄い人出でした(公称:35万人) カップルの殆んどが、浴衣姿だったのには驚きです
持込んだ海老天/酢鯖を肴に、焼酎を飲みながらの花火見は極楽ですね
何枚も写真取りましたが、花火のシャッターチャンスは非常に難く、満足いくものは撮れ無ませんでした 
2006.07.29
SA巡りドライブ
富士登山ツアーへ行くつもりでしたが、7月末になっても梅雨が空けず天気予報は曇りで、
キャンセルです(キャンセル料30%取られました) 曇りや雨の日に登山はしたくないですものね
東海環状-中央道-富士五湖道-東名をSA巡りしながら、富士山天気を確認のドライブへ行きました
富士山付近は雨/曇りであり中止は大正解でした 恵那から上郷SAまで、道中全てのSAに立寄ました
女房はSA毎にキティー探しで大満足のようですが、私は10時間かけて650キロを走破で大疲労です
2006.07.22
大相撲名古屋場所
今年も名古屋場所14日目を見に行きました
今年はツイン席(テーブル付きの二人席)で、足を伸ばしビール飲みながら観戦できて最高です
白鵬も勝ったが朝青龍も勝って優勝です 明日白鵬が朝青龍に勝てば横綱になれるかも知れないが
2006.06.05
袋井・可睡ゆり園
何年かぶりに可睡ゆり園へ行きました。
前回来た時(97年)は、満開の時期だったのか、凄く感動したのを覚えていますが、
今日は、まだ三分咲き程で今一でした。帰りは焼津のさかば広場へ行き、トロを食って帰りました。
2006.04.08
京都バスツアー
久しぶりのバスツアーです
当然花見ツアーですが、京都御所の一般公開(春と秋にあるようです)も目的です
知恩院/京都御所の桜は今が盛り、とても見事でした。また人も今が盛りで凄かったですょ